【MYSQL+PHP】トランザクション処理のサンプルコード

MYSQL + PHPでトランザクションを行うための記述例

トランザクションのサンプルコード
///////////////////////////////////////////////////////////////
//通常は、自動コミットが有効になっているのでクエリ入力後、すぐにコミット(データベースの更新処理)が行われる。
//トランザクション処理を行うため「SET AUTOCOMMIT=0」で自動コミットを無効する。

mysql_query(“SET AUTOCOMMIT = 0”); //オートコミットを無効にする
mysql_query(“begin”); //トランザクション開始

//—-この間に複数の処理を記述———————————-

$sql1 = “UPDATE テーブル名1 WHERE ~; //処理1
mysql_query($up_sql1) OR die(mysql_error());

$sql2 = “DELETE FROM テーブル名2 WHERE ~” //処理2
mysql_query($up_sql2) OR die(mysql_error());

//—-この間に複数の処理を記述 ここまで————————-


mysql_query(“commit”); //ここで上記二つの処理が同時に実行される

///////////////////////////////////////////////////////////////

//commitがないので絶対にテーブルは更新されないサンプルコード
///////////////////////////////////////////////////////////////

mysql_query(“SET AUTOCOMMIT = 0”);
mysql_query(“begin”); //トランザクション開始

$sql1 = “UPDATE テーブル名1 WHERE ~; //処理1
mysql_query($up_sql1) OR die(mysql_error());

$sql2 = “DELETE FROM テーブル名2 WHERE ~” //処理2
mysql_query($up_sql2) OR die(mysql_error());

mysql_query(“rollback”); //ロールバックなので実行されない

///////////////////////////////////////////////////////////////

※仮にロールバックがなくても、コミットせずに接続を閉じても、MySQLはそのトランザクションをロールバックするよう。

コミットとロールバックを細かく振り分けるなら、次のような記述ができる。

コミットとロールバックを振り分けるサンプルコード
///////////////////////////////////////////////////////////////

$sql1 = “UPDATE テーブル名1 WHERE ~; //処理

$result = mysql_query($sql1);

if( $result === true ){

mysql_query(“commit”); //確定
print “コミットしました”;

}else{

mysql_query(“rollback”); //巻き戻し
print “ロールバックしました”;

}
///////////////////////////////////////////////////////////////

タイトルとURLをコピーしました